拡大
25日、中国の大学がクリスマスイブを祝うことを学生たちに禁じたことから、中国のネット上では賛否両論が巻き起こっている。写真は中国のクリスマス。
(1 / 2 枚)
2014年12月25日、中国陝西省西安市の西北大学がこのほど、学生たちにクリスマスイブを祝うことを禁じる通達を行った。中国紙・華商報が伝えた。
【その他の写真】
西北大学ではキャンパス内に「西洋文化の浸透拡大を阻止」「中華民族の伝統文化を守ろう」「西洋の祭日を崇拝するな」といった横断幕も掲げられており、イブの24日には学生全員で伝統文化のビデオを見ることが義務付けられた。この報道に対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「西洋文化が悪いなら、メーデーはどうなるの?中国の祝日だけど外国起源だよ」
「そう言うやつに限って家族が海外に移住してたりするんだよ」
「現代文明=西洋文明だろ。今は」
「中国の伝統文化?纏足(てんそく)でもすればいいの?」
「賛成!クリスチャンでもないのにクリスマスっておかしいでしょ」
「今の大学生は何も考えてなんかない。ただ遊びたいだけだ」
「クリスマスもバレンタインデーも、商業戦線に乗せられただけでしょ」(翻訳・編集/本郷)
Record China
2014/12/25
Record China
2014/12/25
Record China
2013/10/26
Record China
2014/7/22
Record China
2014/12/22
ピックアップ
この記事のコメントを見る