奈良県主催”K-POP無料ライブ”経費削減で『屋内ホール移動で収容人数6分の1、予算10分の1』トップアーティスト派遣は困難 ネットでは「さらに人を集める必要は無い」「開催自体しなくていい」の声 02-16 23:35
千両の花が咲かない・実がつかない原因と対策を紹介! 02-16 23:31
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:25
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:10
韓国の天才子役女優が自宅で死亡 24歳 2022年に飲酒運転で事故→罰金刑 友人が心肺停止状態で発見 02-16 23:01
“小野伸二2世”のセンス爆発! U-20日本代表ファンタジスタの“超絶ロブパス”が「驚きの凄さ」「おしゃれ」中島洋太朗が天才すぎた瞬間 02-16 23:01
女優キム・セロンさん享年24歳で死去、警察「死亡経緯を調査中」 02-16 23:41
中国 ウクライナと外相会談「全ての当事者が受け入れられる合意を」 アメリカをけん制 02-16 22:56
【大雪情報】気象庁が「大雪に関する全般気象情報」発表 17(月)~19(水)は強い冬型で北~西日本の日本海側中心に大雪警戒 大雪エリア・タイミングは?さらに2/22(土)頃から再び強い寒気流入か 寒波の影響長引くおそれ【2/22(土)までの降雪シミュレーション】 02-16 23:27
中国福建省で世界最古の鳥類化石の一つ「政和八閩鳥」発見 02-16 23:02

韓国の窃盗団に仏像を盗まれた対馬観音寺の住職が裁判に出席、所有権を主張=韓国ネットは反発

Record Korea    2022年6月16日(木) 16時0分

拡大

対馬市の観音寺から韓国の窃盗団に盗まれ、韓国へ持ち込まれた仏像の所有権をめぐる裁判に観音寺の住職が出席した。写真は観世音菩薩坐像。

対馬市の観音寺から韓国の窃盗団に盗まれ、韓国へ持ち込まれた仏像の所有権をめぐる裁判に観音寺の住職が出席した。6月15日、韓国・韓国日報が報じた。

記事によると、大田高等裁判所は同日、韓国の浮石寺が数百年前に日本の倭寇(わこう)に略奪されたものとして、韓国政府に仏像を浮石寺へ引き渡すよう求めた訴訟の、控訴審の口頭弁論を開いた。この仏像は高麗時代に製作された高さ50.5センチ、重さ38.6キロの「観世音菩薩坐像」で、現在は大田国立文化財研究所で保管されている。

この日の裁判には観音寺の田中節竜氏が韓国政府側の補助参加人として出席。同訴訟に日本側の人間が出席するのは初めてとのこと。観音寺側は「原告(浮石寺)は現在、法的意味で所有権が成立していない」とし、「観音寺を創設した僧侶が1527年に朝鮮から日本へ戻った際に仏像を譲り受けて持ち込んだ」と主張した。

また、「(当該仏像は)1953年に観音寺が宗教法人化して以降、明確な意思を持って所有し、日本の民法でも韓国の民法でも取得時効が成立している」とし、「観音寺だけでなく対馬、さらには日本の財産とも言える。12年に窃盗団によって違法に韓国に持ち込まれたため、仏像の所有権は観音寺にある」と強調したという。

これに対し浮石寺側は、「観音寺が仏像を適法に取得したかどうかを確認すべき。適法に取得したことを証明する証拠があれば提出しなければならない」と主張。そのため裁判官が観音寺側に「関連書類や記録があるか」と尋ねたところ、観音寺側は「帰ってから探す」と答えたという。

記事は、裁判官は「観音寺側は『時効取得』を主張しているが、どの時点においてどちらの国の法律によって実体を把握すべきか、検討が必要だ」と語ったと伝えている。

なお17年1月26日に行われた同訴訟の第1審では、大田地裁が浮石寺の言い分を認める判決を出し、被告である韓国政府が控訴していた。

韓国のネットユーザーからは、「じゃあ、われわれもずっと保有していれば民法上所有が認められるということでは?」「略奪された物を本来の所有者が奪い返して何が問題なの?」「過去に略奪しておいて、今は盗むなというのは論理が合わない。きちんと管理していればよかっただけ」「われわれも対馬から奪ったのではなく譲り受けたんだけど…」「日本は住職も平気でうそをつくんだね」など、反発の声が相次いでいる。

一方では、「500年前に倭寇が略奪したという証拠はなく、韓国の窃盗団が盗んだことが明らかなのは胸が痛む。500年間観音寺に祭られていたのなら返すべきだと思う」「仏様は仏像に居るのではなく、心の中に居るもの。偶像崇拝自体をなくすべき」などのコメントも見られた。(翻訳・編集/丸山

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携